2018.07.06 13:38迷子子供って、よく迷子になりますよね。ちょっと目を離したすきに・・・なんていうのはよくある話。今はいろいろなグッズが売られていますが以前は、必ず手をつないで・・・という時代。腰、痛くなるんですよね。汗うちは特に年子の2人。昔は(今も笑)よく3人で自転車に乗って出かけました。下の写真の...
2018.06.20 12:37ヘッドマッサージ!!赤ちゃん連れで気軽にヘッドマッサージが受けられる!子供がいると、肩こりが辛いのに、なかなかほぐしに行けない!!という声を沢山聴いて今回 肩、首、頭マッサージ付きのみんなでワイワイお茶会を企画しました!畳の上でゴローンと横になって 約15分至福の時間♡その時には、赤ちゃんはスタッ...
2018.04.27 06:28むすびの会発足記念・ゆいちゃん集まれお茶会先日、大宮駅近くにある 桜木公民館で 「ゆい」ちゃんの為の お茶会を開催いたしました。集まったのは0歳から2歳までの 名前に「ゆい」が付くお子様がいるママさんたち5組。むすびの会は、今後もお茶会という交流会を行っていく予定です。沢山の輪が出来る事が今から楽しみです。今度は6月1日...
2018.04.21 01:10メンバー紹介はじめまして。 アンカーのバトンを受け取りました、伊藤涼子と申します。 小6、小4、小2の三姉妹の母です。 また、さいたま市見沼区で、公園前のケーキ屋さん ぱーくぱく という小さなケーキ屋さんをやっております。
2018.04.19 10:30メンバー紹介はじめまして! 8番目のバトンを受け取りました、中道奈緒(なかみちなお)と申します。さいたま市西区を中心に『子連れで通える』をコンセプトにしたママ向けのプリザーブドフラワーとアーティフィシャルフラワーの教室をしています。プライベートでは、バスケに夢中すぎる小学5年生の男の子と、ダ...
2018.04.18 23:12メンバー紹介7番目のバトンを受け取りました、大井 貴美子といいます。 現在年長になる息子と、1歳児の娘の子育て中です。お仕事は看護師として病院で勤務しております。 もともと子どもや赤ちゃんが大好きで、一番最初の就職先も小児病院から始まりずっと小児科でいくつかの病院で働い...
2018.04.12 07:38メンバー紹介5番目のバトンを受け取りましたのは、(たぶん)むすびメンバー最年長、植村理絵です! (もうすぐ)小4女子&(もうすぐ推定)12歳わんこの母 ・編集&ライター ・アロマセラピー講師 ・子育て応援サークルスマイルポット主宰 &nbs...
2018.03.13 03:59メンバー紹介はじめまして! メンバー紹介2番手のバトンを受け取りました!サロン輪っか主催の 堀江 和歌子ほりえ わかこと申します。 発起人である せいのてるみさんの考えに賛同しともに活動させていただいております。 私は秋田県出身なのですが、結婚でここさいたま市見沼区...
2018.03.11 12:59メンバー紹介発起人 せいのてるみさいたま新都心で 子宮と身体のココロ塾 結 を主催させていただいております。「大宮ママむすびの会」のブログをみてくださりありがとうございます。この会は、ただただ、産後の辛い期間を過ごした事のあるママ達があつまり孤立してしまっている産後のママさんのココロを少しで...